活動紹介2007      
5月20日(日) 国際理解講座
『アイルランドの風』
守安 功・雅子夫妻によるアイルランドの音楽とお話を楽しみました。
どこか懐かしさを感じる音楽に時を忘れ酔いしれました。


7月28日(土) 夏休み高校生海外ホームステイ支援事業実施!
〜8月13日(月) 今年も高校生(5名)をオーストラリア・ワイオン市に派遣!
ワクワク楽しみな海外体験!
   この事業は、高校生が海外でホームステイすることにより異文化の生活を体験し、
   国際理解に対する視野を広めてもらおうというものです。また、本事業は、
   「田辺周辺広域市町村圏組合」の助成金を受けています。オーストラリア・ワイオン
   市訪問は、平成7年から行われており、今回で12回目になります。

円形吹き出し: 詳しくは
 へどうぞ!
8月26日(日) 高校生帰国報告会
9月30日(日) 自然いっぱい!百間山を歩こう!! ※子どもの国際理解推進事業
総勢24名が、百間山ウォ-クに挑戦!苔むした岩肌や、いくつもある勢いよく落ちる滝はそれは美しく、感動的でした。時々現れる大きなカエルに驚かされつつ、大自然を満喫した3時間半でした。ガイドさんの話を聞いて少しだけ植物に詳しくなりました。
参加された皆さまお疲れさまでした!
10月28日(日) ハロウィーンパーティー       ※子どもの国際理解推進事業
参加者は思い思いの
仮装をして登場!
ゲームに仮装コンテスト
お化け屋敷を楽しみまし
た。
もちろんTrick or Treat
(お菓子をくれなきゃ、い
たずらするぞぉ!)も!
当日の様子は
   コチラへ!!
11月17日(土) 日本文化紹介                  「ちらし」はこちら!   プログラムはこちら!    体験レポートはこちら!
「和歌山かりゆし会」による沖縄の歌と踊り、「装
道」による着付け、「琴貴美会」による琴の演奏と
大変内容の充実した会となりました。来県中のア
フガニスタン青年15人も参加し、飛び入りでアフ
ガニスタンの歌も披露されました。沖縄の歌にあ
わせて踊りに踊るシーンもあり、大盛り上がりで し
た。
12月16日(日) クリスマスカードを作ってみよう!       ※子どもの国際理解推進事業
小中学生約20名+保護者の方が、国際交流員の
ティナさんの指導のもと、飛び出すクリスマスカード
作りに挑戦しました。クリスマスにちなんだお話を聞
いたり、ジンジャークッキーもいただきました。かわ
いらしいカードの仕上がりにみんな満足そうでした!
 1月20日(日) 料理交流会           「ちらし」はこちら!   当日の様子はこちら!  体験レポートはこちら!  レシピはこちら!
スタッフを含み約40名が、ムスタファ・オズハンさん
(トルコ・イスタンブール出身)の指導のもと、トルコ
料理に挑戦しました!美味しく食事をいただいた後
はトルコのお話(歴史・文化など)を聞いたり、簡単
なトルコ語を習ったり、楽しみのいっぱいつまった
交流会となりました。ご参加いただいた方にも存分
に楽しんでいただけたと思います。
講師のムスタファさんには、何かとお世話になりあり
がとうございました。
 2月2日(土) バレンタイン・デー    「ちらし」はこちら!   ※子どもの国際理解推進事業
小中学生約20名+保護者の方が、国際交流員の
ティナさんの指導のもと、バラの花のペーパークラフ
トに挑戦しました。
バレンタイン・デーのお話はちょっとむずかしかった
けど、きれいなバラの花がいっぱい咲きましたね!
 2月23日(土) ポリマー・クレイ教室    「ちらし」はこちら!
今回は、国際交流員のティナさんにブレスレット作り
を教わりました。クレイをこねるのに思いの外時間と
力が必要でしたが、「太巻き」や「金太郎飴」の要領
で繊細な模様を作っていく過程が実に興味深かった
です!おしゃれなビーズがたくさんできました。
仕上がりが楽しみですね。
 3月16日(日) ハッピー・イースター         「ちらし」はこちら!       ※子どもの国際理解推進事業
国際交流員のティナさんから、イースターについて
のお話を聞いたあと、一人ひとりゆでた卵にクレパス
で思い思いの絵や文字をかきました。色とりどりの
キレイなイースターエッグに仕上がりました。
プラスチックの卵を的に入れるゲームもしました。
思いもしない方向に転がっていくので、的に入れる
のは本当にむずかしかったですね!